-
ネパールの手製本ノート(3柄)
¥3,850
ネパールの紙工房で作られた手製本ノート。 表紙の真ん中に刺してある棒を抜き差しすることで、表紙を開閉できます。ネパールを旅していた時に心惹かれた造りのノートをようやく仕入れることができました。 表紙は手漉きのロクタペーパーを絞り染めした紙が使われています。どの柄も美しく、ギフトとしてもおすすめです。 ノートページ(中紙)は60枚あり、全て手漉きのロクタ紙です。片面は平滑なため、鉛筆やボールペンでの筆記しやすいです。裏面(ページの左側)は凸凹しています。手漉きならではの風合いが残り、多少ペンが引っかかりますが筆記も可能です。 |商品詳細| サイズ:約 20 × 15.5 × 2 cm 中紙:60枚 全て手漉きのロクタ紙 紙:ロクタ紙(ネパール)手漉き ※手漉き・手染めの製品のため、紙の厚さや色味にムラがある場合がございます。 ※ほとんどのロクタ紙に不純物(原料の木の皮や砂、小石など)が混入しています。ご了承くださいませ。 |ロクタ紙について| ヒマラヤの標高2000m以上に自生する植物・ロクタを材料とする紙で、ネパールで作られています。壁紙にも利用される丈夫な紙で、繊維自体に光沢があります。 手漉きの風合いが色濃く出る反面、小さな原料の木の皮、石、砂などが混じっていることがほとんどです。その点をご了承いただける方のみご購入ください。
-
ネパールの手製本アルバム(8柄)
¥4,950
ネパールの紙工房で1冊ずつ手製本された写真アルバム。 2Lサイズの写真1枚、またはL判写真2枚が入る大きさで、表紙・写真台紙・薄紙全てに手漉きのロクタ紙が使用されています。 台紙は白(A〜D)と黒(E〜H)の2パターンで、ロクタの風合いが写真の美しさを引き立てます。 表紙はしっかりと厚みがあり、記念アルバムとしても素敵です。 |商品詳細| サイズ:約 16 × 24 × 2.5 cm 写真台紙:24枚 全て手漉きのロクタ紙 紙:ロクタ紙(ネパール)手漉き ※手漉き・手染めの製品のため、紙の厚さや色味にムラがある場合がございます。 ※ほとんどのロクタ紙に不純物(原料の木の皮や砂、小石など)が混入しています。ご了承くださいませ。 |ロクタ紙について| ヒマラヤの標高2000m以上に自生する植物・ロクタを材料とする紙で、ネパールで作られています。壁紙にも利用される丈夫な紙で、繊維自体に光沢があります。 手漉きの風合いが色濃く出る反面、小さな原料の木の皮、石、砂などが混じっていることがほとんどです。その点をご了承いただける方のみご購入ください。
-
オーダーチケット|オリジナルリングノート
¥550
※ノート代金は別途必要です。 選ばれる紙の種類やサイズによって異なるため、製本代(330円)を差し引いた金額をオーダー後に別途ご入金いただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーー #とっておきのリングノート kami/ の実験室で1冊ずつ製本して作るオリジナルノートです。 表紙・中紙・リングの色・ノートのサイズ・向きを選んでいただけます。 【選べる紙の種類】 ・表紙|kami/ がセレクトした世界各地の手漉き紙や和紙 ・中紙|手漉きの大洲和紙や筆記に適した淡クリームキンマリ、トモエリバーなどの7種 13枚セットを2〜3パック組み合わせます 【オーダーチケットに含まれるもの】 ・中紙の試し書き用サンプル(郵送) ・1冊分のリング製本代 ・オーダー受注費 【オーダーの流れ】※画像参照 こちらのオーダーチケットを購入後、メールにて詳細をお知らせいたします。 オーダーの方法は、メールでのやりとりとなります。 【リングノートの金額の目安】 ⦅sample 1⦆A5タテ 84ページ ・表紙:ロクタペーパー 裏表紙:黄ボール紙 ・中紙:フールス紙(スケジュール)・トモエリバー・更紙 ・合計 1580円 + 製本代 330円 ⦅sample 2⦆A5タテ 58ページ ・表紙:サーペーパー 裏表紙:黄ボール紙 ・中紙:手漉き大洲和紙(スケジュール・無地)・ラッピングペーパー ・合計 1760円 + 製本代 330円 A6サイズの場合は、大体半額程度の金額になります。 【お問い合わせ】 kami.kamihitoe@gmail.com これまでにノートをオーダーされたことがある方や、不明な点がある方はメールにてお問い合わせください。
-
〈Tさま専用〉オリジナルノート
¥4,500
SOLD OUT
こちらの商品はTさまのオーダーのノート用ページになります。